エチオピアンチェリー/シェブロン ネックレス abn-6
名前 エチオピアンチェリー/シェブロン
年代:推定 エチオピアンチェリー・・・19―20世紀初期
シェブロン・・・1980年代
サイズ 長さ:60.5㎝ 中心の玉のサイズ 18㎜×14㎜
..................................................................................
エチオピアンチェリーとシェブロンを使用したネックレスです。
中心にある玉はエチオピアンチェリーです。
エチオピアの女性に愛されてきた玉です。
ボヘミア産のエチオピアン・チェリーは赤が最も多く、他にはイエロー、オレンジ、ダークレッド等があり、サイズも大中小があります。
シェブロンはトレードビーズの中では最も知られているビーズと言われています。
一般的なシェブロンは19世紀の六層の青色のものですが、その他珍しい赤とグリーンに白、黒などがあります。
美しいシェブロン模様が装いをぐっと引き立て、気分を高めるコーディネートのアクセントになります。
…………………………………………………
豆知識:
エチオピアン・チェリーで有名ですが、コーヒーの実と赤色がよく似ているのでコーヒー・チェリーとも呼ばれています。
ピジョン・エッグズビーズ( Pigeon eggs beads)
マリでは似たような小さいビーズはコノー・ファン(Kono fan=鳩の卵)と呼ばれています。
シェブロン玉は他のトンボ玉と違い、オス・メスに分けられています。
管型がオス、卵型がメスです。
エチオピアンチェリーとシェブロンについて詳しく知りたい方は、書籍『アフリカンビーズ』のP123~P145、P220~P222をぜひご参考下さい。
……………………………………………
注意事項
①ハンドメイド、ビンテージ品又は一点物のため傷み、歪み、汚れがある場合があります。
②撮影時の光加減や角度により実物と多少異なって見える場合があります。
③お使いの端末により色合いが異なる場合もございます。
ハンドメイドの一点物になります。
お早目にご検討ください。






