クバ布( 赤 )
...............................................................................
名前: クバ族のラフィア椰子布(ブショング)
地域/国/民族 コンゴ、クバ民族
素材 ラフィア椰子の葉の繊維
年代:推定、 19世紀
サイズ 額縁サイズ:縦: 68.5cmX 横: 55.5cm X 奥: 4cm
作品サイズ:縦: 65cmX 横: 52cm
..................................................................................
コンゴ・クバ族のラフィア椰子布
アフリカの中部に位置するコンゴ民主共和国に住むクバ民族の古布です。ラフィア椰子の葉の繊維を織ったものです。
珍しい赤クバクロスの無地の一部分です。
日本ではまだまだ世間にはあまり知られておらず、しかしヨーロッパやアメリカでは昔か
ら高い評価を得ています。
クバ・クロースは時間をかけ丁寧に作られていますから昔からは財産的価値も持っていました。貴重品です。
有名な欧米の画家たちにも大きな影響を与えてきたと思われています。有名なのは(PAUL KLEE)パウル・グレー(Ludus Martis)等の各品です。
持ち主の社会的地位、年齢、性格、象徴的な意味や物語が布のデザインに隠されています
※こちらの商品は店舗にも販売しておりますの時間差で売り切れの際には何卒ご容赦下さい
お早めにご検討ください。